「朝は元気だったのに、急に高熱が出た」「食欲がないなと思ったら、急に吐いた」など、お子さんは急に具合が悪くなりがちです。
小さいお子さんはどこが痛いのか、どんな風に違和感があるのか、うまく言葉で伝えられないことのほうが多いです。
ですので、おうちの方からお話をしっかり伺い、お子さん自身の様子をしっかりと診ながら、子どもたちの病気や重症度を診断していきます。
おうちの方の「いつもと様子が違う」「何かおかしい」といった印象が大切な手がかりになることも少なくありません。「こんなことで受診していいのかしら」と思うささいなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
心配ないのか、様子を見ればよいのか、専門の先生への紹介が必要なのか、診察いたします。
こんな症状
ありませんか?
- 発熱
- くしゃみ、鼻づまり
- 目やに、充血
- 長引く熱
- せき、声がれ
- 発疹、とびひ
- 長引く咳
- 下痢、嘔吐
- 肌荒れ、乾燥
- 長引く鼻水
- 便秘
- 体重増加不良
お薬について
お薬の処方
子どもの自然治癒力を高めるためにも、必要な薬以外はできるだけ使わないようにしています。症状の経過や診察所見をもとに、それぞれのお子さんにあった薬を処方します。
またお子さんは、病気の状態が変わりやすく注意が必要なので、こまめに様子をみせていただき、検査や治療のタイミングは逃さないように心がけています。
保育園に通っているなどの理由で1日3回のお薬が難しい場合は配慮いたしますので、遠慮なくお申し出ください。
漢方薬の処方
お子さんの状況やご希望に応じて、風邪症状に効く葛根湯をはじめ、アレルギー性鼻炎や夜泣きなどに効く漢方薬(保険のエキス製剤)を処方します。
また水いぼに効果のある漢方薬治療も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
院内でできる検査
当日すぐにわかる検査機器を導入しています。
-
-
血液検査
感染症、貧血の診断
-
-
-
尿検査
尿路感染症の診断、血尿、蛋白尿など
-
-
-
迅速検査
溶連菌やアデノウィルス、RSウイルス、ロタウイルスなどの抗原検査
-
-
-
心電図検査
不整脈などの診断
-
-
-
ドロップスクリーン
指先から少量の血液を採取するだけで、
41項目のアレルギーが分かります。
-
-
-
呼気NO検査
気道にアレルギー性の炎症が起こっているかどうかを検査します。
-
院外検査(翌日~1週間で結果がでます)
アレルギー検査・生化学検査・内分泌検査・ウイルス抗体価・細菌検査(症状があれば保険診療の適応です) ABO式血液型(1歳以上から検査可・微量採血不可)
緊急のときは…
小児救急電話相談
(毎日19:00~翌朝8:00)
- 一般電話
- #8000
- IP電話・ひかり電話
- 052-962-9900
-
時間外電話相談
「育児もしもしキャッチ」あいち小児保健医療総合センターでは、育児相談、母と子の健康に関する相談を行っています。
相談日 火曜日から土曜日の午後5時から午後9時まで(外来休診日は除く)
-
大府市内の診療所による休日診療
(9:00-12:00)日曜・祝日、年末年始に、医療機関が輪番で診療しています。
-
こどもの救急