乳糖不耐症について

こんばんは、院長の村上です。

皆さん胃腸かぜにかかったあとに、2週間くらい下痢が治らなかった経験はありますか?
お腹も痛くないし、ご飯も食べれるし、元気なのに、なぜか下痢だけがだらだら続く・・・。
このような時は、乳糖不耐症になっているかもしれません。

・乳糖不耐症とは

母乳やミルクには乳糖という糖の一種が含まれており、腸の中でラクターゼという乳糖を分解する物質(酵素)で分解しないと体に取り込むことができません。
この乳糖を分解できないため、うまく母乳やミルク(牛乳も)を体の中に吸収できず、下痢を起こしてしまう病気が乳糖不耐症です。

生まれつきのもの(先天性)と胃腸炎などに合併するもの(後天性)のものに大きく分けられます。
・先天性乳糖不耐症

生まれつき乳糖を分解する酵素を持っていない赤ちゃんです。母乳やミルクをはじめてすぐに下痢を起こします。
放っておくと脱水や栄養失調になってしまいます。すぐに小児科を受診しましょう。

症状の重症度にもよりますが、ラクターゼの粉薬をミルクに混ぜる、乳糖が入っていない特殊ミルクに変更するなどの対応が必要になります。
・後天性乳糖不耐症

ラクターゼは小腸の粘膜にたくさん含まれています。
そのため胃腸炎などで腸の粘膜が荒れてしまうと一時的に乳糖不耐症になってしまう子どもがいます。
胃腸炎は治ったはずなのになんとなく下痢が続いているような子どもは、この後天性乳糖不耐症になっている可能性があります。

基本的には腸の粘膜が回復すれば治ります。
それまではラクターゼの粉薬をミルクに混ぜたり、整腸剤を飲ませることで症状が改善します。

ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。

ペンギン先生
ペンギン先生
胃腸かぜのあとに、下痢だけだらだら続くときは乳糖不耐症かも!?

一覧に戻る