どんな症状があれば夜間でも救急で受診したほうが良いですか?

こんばんは、院長の村上です。

お子さんはいろんなところで風邪などの感染症をもらってきてしまい、夜から熱が出ることが良くあります。

夜中でも救急受診したほうが良いのか?
翌日受診すれば良いのか?
迷ってしまうお母さんがたくさんみえると思います。

基本的には熱が高くても水分が少しずつとれて、うとうとでも寝れるようであれば朝まで待って通常の診療時間に受診してもまず問題ありません。
夜中に出かけて疲れるよりも、家でゆっくりできるほうが、お子さんにとっても家族のかたにとっても負担が少ないと思います。

ただしこんな症状がある時は夜中でも救急受診したほうが良いです。

①生後3か月未満の発熱
生後3か月未満の赤ちゃんは、お母さんからもらった抗体の力でなかなか熱を出しません。
逆にこれくらいの月齢の赤ちゃんが熱を出す場合は、重篤な感染症の可能性があるため、夜間でもすぐに受診してください。

②意識がおかしい、けいれんする
熱性けいれんのことが一番多いですが、髄膜炎、脳炎などの頭の感染症の可能性もあります。

③呼吸が苦しそう
明らかにしんどそうに息をしている、呼吸が早い、息をするときに肋骨の間がべこべこ凹む等の症状があるときは呼吸困難のサインの可能性があります。

こちらのサイト(こどもの救急)にも救急受診の目安についてくわしく書いてあるので、良かったら参考にしてみてください。

ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

ペンギン先生
ペンギン先生
①生まれて3ヶ月未満の赤ちゃんの発熱、②意識がおかしい・痙攣する、③呼吸が苦しそうな時は、夜中でも救急受診したほうが良いよ。

一覧に戻る